
2025年3月21日
先日、LIXILさんのキッチン「リシェル」の体験会に
参加させていただく機会がありました。
8年前に家を建てているので、
こうしたイベントに参加する機会がなく、
貴重な体験が出来たので書いてみたいと思います。
通常お客様向けに行われている体験会ですが、
(後に体験会のお知らせがあります)
今回はスタッフ向けの体験会ということで
参加させていただきました。
メニューは4品で、実際に料理を作りながら
システムキッチンを体験しました。
茹でたり炙ったり、
揚げ物やグリル調理など盛りだくさんです。
その中で私は普段料理をする際、
小さなストレスを感じていることを思い出しました…
・あと一品作りたいけどコンロに鍋が渋滞!
・シンクで下ごしらえしたいけど(まな板敷くけど)
直はちょっと…
・湯切りしたいけどザルをシンクに置きたくない…
などなど
体験会の中で私のモヤモヤを解決する機能が
キッチンに備わっており、それは
選び抜かれた『素材』や
考え抜かれた便利な『機能』によるものでした。
詳しくはHPを見ていただければと思います。
ちなみに、我が家はメーカーのキッチンではなく
造作のキッチンです。
造作キッチンは室内の統一感を出すことが出来るなど
良い所はありますが、使い勝手を考えると
システムキッチンもいいな~と…
(あくまでも私個人の感想です)
日頃モヤモヤしている分体験したキッチンの良さ、
便利さを実感できました。
実際に使ってみることで今まで自分が気付けなかった
小さなストレス(こんな機能があったら!) に
気付けるかもしれません。
小さなストレスも解消できると毎日の家事も楽しく、
暮らしを豊かにしてくれそうですね。
日付が迫っていますが「リシェル」体験会の
イベントのご案内です。
他のメーカーさんでも体験会をやっているようです。
新しくキッチンを検討されている方は
イベントに参加してみてはいかがでしょう?
\ 体験会で作ったご飯もとても美味しかったです! /
~見学会のお知らせ~
3/22(土) 10:00~17:00
3/23(日) 10:00~14:00
長門市にて「三隅の平屋」完成見学会を
開催いたします。
新ブランド「仄仄」の黒川モデルも
まもなくOPENいたします。
(詳細の日程は解禁までしばらくお待ちくださいませ。)
皆さまのご来場を、社員一同心より
お待ちしております。
設計部
石橋